名古屋市千種区のお客様より 『瑞雲堂 扇面 月と雁 鉄瓶』を買取りさせていただきました
鉄瓶は幕末から昭和初期にかけて一般的な家庭でも使用されるようになり、蝋型鋳造によって多数製作されました。自然、山水をモチーフとした浮彫り模様の鉄瓶や、本体、弦、摘みに、銀細工や象嵌細工を施されたものが高い評価を受け、鉄瓶は広く知られるようになりました。
現在、その製造は途絶えてしまいましたが、近年では実際の使用に加え、美術品としても重宝され、日本だけでなく、中国、台湾など、東アジアの骨董品愛好家の方にも強く支持され、様々な細工を施されたものなどは高値で取引されています。
鉄瓶は、お湯を沸かす道具としてだけでなく、茶道においても重要な役割を担っています。鉄瓶で沸かしたお湯は、カルキが抜け、まろやかな口当たりになるだけでなく、鉄分補給にも役立つと言われています。
瑞雲堂は、亀文堂、龍文堂、金寿堂、金龍堂、祥雲堂などと並んで、有名な京鉄瓶の工房の一つとして知られています。
今回買取させていただいたのは、【瑞雲堂 扇面 月と雁 鉄瓶】
水漏れもなく良い状態です。優美な秋の夜を表現した逸品です。反対側には扇面が描かれています。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1199509452
↑
只今、ヤフーオークションに出品中です。ご興味ございましたら是非ご覧ください「9月10日(水)終了予定」。
永楽美術では、美術品(絵画・彫刻他)、骨董品(壺・掛軸他)、茶道具(茶碗・水指・花瓶・香炉・鉄瓶・銀瓶・釜他)、香木(白檀、沈香、伽羅)、飾り石(菊花石他)、化石の買取を強化しております。
先代様のコレクションで使われていないもの、長年放置してあるもの、サビや変色等、状態のあまりよくないもの、一部が欠損しているものでも、是非一度お気軽にお問い合わせください。
ご相談、お見積り、出張買取は無料です。
永楽美術
愛知県名古屋市中区大須2丁目24-28
営業時間:AM10:00~PM6:00 日曜定休
(出張買取は事前にご連絡いただければ、日曜日でもお伺いいたします。)
0120-510-415(フリーダイヤル)