名古屋市天白区のお客様より 肥田香畝『朱泥彫刻文 茶注』を買取りさせていただきました
常滑焼(とこなめやき)は、愛知県常滑市を中心とし、その周辺を含む知多半島内で焼かれる炻器。日本六古窯の一つ。
2017年(平成29年)4月29日、常滑焼は、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、越前焼(福井県越前町)、丹波立杭焼(兵庫県丹波篠山市)、備前焼(岡山県備前市)、信楽焼(滋賀県甲賀市)、とともに、日本六古窯として日本遺産に認定されました。
今回買取させていただきましたのは、常滑焼名工 肥田香畝『朱泥彫刻文 茶注』。
きめ細やかな急須に、大変見事な細密文字彫刻が施された繊細かつ上品な作品です。
常滑焼の急須でいれたお茶は角が取れたようなまろやかで優しい味になると言われています。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1200785148
↑
只今、ヤフーオークションに出品中です。ご興味ございましたら是非ご覧ください「9月26日(金)終了予定」。
永楽美術では、美術品(絵画・彫刻他)、骨董品(壺・掛軸他)、茶道具(茶碗・水指・花瓶・香炉・鉄瓶・銀瓶・釜他)、香木(白檀、沈香、伽羅)、飾り石(菊花石他)、化石の買取を強化しております。
先代様のコレクションで使われていないもの、長年放置してあるもの、サビや変色等、状態のあまりよくないもの、一部が欠損しているものでも、是非一度お気軽にお問い合わせください。
ご相談、お見積り、出張買取は無料です。
永楽美術
愛知県名古屋市中区大須2丁目24-28
営業時間:AM10:00~PM6:00 日曜定休
(出張買取は事前にご連絡いただければ、日曜日でもお伺いいたします。)
0120-510-415(フリーダイヤル)